情報科教育法


情報ネットワーク社会の光と影


高等学校普通教科「情報」サポートサイト・リンク


2007年度 秋セメスター講義計画

授業評価シートのダウンロード

日付

回数

内容

担当者

科目

単元

926

1

講義

 

 

 

103

2

講義

 

 

 

1010

3

プレゼン1

堀・前川・藤田

 

インターネット、電子メール、Web

1017

4

講義

 

 

 

1024

5

プレゼン2

堀・前川・藤田

 

ネット社会の光と影 

1031

6

学習指導案作成

 

 

 

117

7

模擬授業1

藤田

 

 

1114

8

模擬授業2

藤田

 

 

1121

9

模擬授業3

 

 

1128

10

模擬授業4

 

 

125

11

模擬授業5

前川

 

 

1212

12

模擬授業6

前川

 

 

1219

補講期間

 

 

 

 

1226

冬季休業

 

 

 

 

12

冬季休業

 

 

 

 

19

13

総括

 

 

 

 


2005年度 模擬授業担当者一覧

日程 担当者 内容
11/16 石田 コンピュータの仕組みと5大要素の機能
11/30 個人情報の流失
12/07 石田 表計算ソフト
12/14 ワープロ検定対策
(留意点)
前半の授業・・・・・・・・・座学を中心に構成する。
後半の授業・・・・・・・・・実習を中心に構成する。
論理的思考能力を養うための活動を盛り込む。
板書(プレゼンテーション)計画を事前に立てておく。

 


シラバス