01  oomidashi-gyo pic x(132)   value
            "                ***  ケンコウシンダン  イチランヒョウ ***".
       01  komidashi-gyo pic x(132)   value
            "         コード  シャインメイ  シンチョウ  タイジュウ  ローレルシスウ ".
			 ↑
		これが見出し行の設計です。 (データ部の作業領域に定義します)

            write ichiran-rec from oomidashi-gyo after 1
            write ichiran-rec from komidashi-gyo after 1         
		これが見出し行の印字(出力)です。

       01  heikin-gyo.
           05 filler pic X(30) value "                  ヘイキン  ".
           05 h-sintyo pic 9(3).
           05 filler pic X(5) value space.
           05 h-taiju pic 9(3). 
           05 filler pic X(5) value space.
           05 h-sisu pic 9(3).
           05 filler pic x(05) value space.

                        ↑

    これは平均行の設計です。(データ部の作業領域に定義します)

△△△△△〜△△△△△△ヘイキン△999△△△△△999△△△△△999△△△△△   ← 平均行の出力設計

                         ↑         ↑          ↑

△    〜           △ ヘイキン△      h-sintyo pic 9(3)  h-taiju pic 9(3)  h-sisu pic 9(3)       


       01  w-kensu     pic 9(2).
       01  w-sisu      pic 9(4).
       01  w-sintyokei pic 9(4).
       01  w-taijukei  pic 9(4).
       01  w-sisukei   pic 9(4). 
これは独立項目(計算用の件数、ローレル指数、身長合計、体重合計、ローレル指数合計)の定義です。(データ部の作業領域に定義します)

 


            move 0 to w-kensu  w-sintyokei w-taijukei w-sisukei

                        ↑

これは件数、身長合計、体重合計、ローレル指数合計の初期値設定(初期値ゼロに設定)です。


            compute w-sisu = s-taiju * 10 ** 7 / s-sintyo ** 3
            move w-sisu to m-sisu 
これはローレル指数の計算と計算結果の明細行への転記です。

            compute w-sintyokei = w-sintyokei + s-sintyo
            compute w-taijukei = w-taijukei + s-taiju
            compute w-sisukei = w-sisukei + w-sisu
これは身長合計、体重合計、ローレル指数合計の集計処理です。

            compute w-kensu = w-kensu + 1
これは件数のカウントの処理です。

            compute h-sintyo = w-sintyokei / w-kensu
            compute h-taiju = w-taijukei / w-kensu
            compute h-sisu = w-sisukei / w-kensu 

                        ↑

これは身長、体重、ローレル指数の平均の計算です。


            write ichiran-rec from  heikin-gyo  after 1

                        ↑

これは平均行の印字(出力)の処理です。